甲府昭和インターチェンジ(こうふしょうわインターチェンジ)は、山梨県中巨摩郡昭和町西条にある中央自動車道のインターチェンジである。出入路の一部は甲府市徳行にかかり、甲斐市万才も隣接する。
甲府市街をはじめとする甲府市の大部分や、昭和町、甲斐市(一部)の最寄りのICである。名古屋方面では国道20号に直接接続する山梨県内最後のICとなるため(59km先の諏訪ICまで国道20号に直接接続するICがない)大雪などの異常気象時には、国道20号へ迂回させる関係上、当ICから下り線側が通行止めとなるケースが多い。
IC敷地内に甲府保全サービスセンターが設けられており、山梨県警察高速道路交通警察隊の主要拠点のひとつがここにある。
道路
- E20 中央自動車道(15番)
接続する路線
- 国道20号甲府バイパス (直結)
- 国道52号 美術館通り
- アルプス通り
- 山梨県道5号甲府南アルプス線
- 山梨県道7号甲府昇仙峡線
料金所
- ブース数:6
入口
- ブース数:3
- ETC専用:1
- ETC・一般:1
- 一般:1
出口
- ブース数:3
- ETC専用:2
- 一般:1
歴史
- 1980年(昭和55年)3月26日:韮崎方面開通。
- 1982年(昭和57年)11月10日:高井戸方面開通により、全面供用。
周辺
商業施設
- イオンタウン山梨中央
- イオンモール甲府昭和
- イトーヨーカドー甲府昭和店
- 東京インテリア家具甲府店
- ヤマダ電機山梨本店
- ケーズデンキ甲府店
- ウェルネスゾーン
- フォレストモール甲斐竜王
- MEGAドンキホーテ甲府店
その他
- 甲斐市役所
- 昭和町役場
- 山梨県立甲府昭和高等学校
- 釜無工業団地
- 山梨大学医学部附属病院
- 信玄の湯 湯村温泉
駅
- 竜王駅
- 国母駅
- 常永駅
隣
- E20 中央自動車道
- (14)甲府南IC - 甲府中央SIC(事業中) - (15)甲府昭和IC - (15-1)双葉SA/スマートIC - (15-2)双葉JCT
脚注
注釈
関連項目
- 日本のインターチェンジ一覧

![]()


