51ごじゅういちフィフティーワンとも言う)は、複数人で遊ぶトランプゲームの一つ。

各プレイヤーは、手札を場のカードと交換することによって同一スート5枚のカードを集めていく。

名称は、このゲームの最高得点が51点であることに由来する。

遊び方

準備

  • 各プレイヤーのプレイの順番を決めておく。
  • 各プレイヤーに5枚ずつの手札を配り、残ったカードを裏返しにして場の中央に積んでおく(以下「山」とする)。
  • 山から5枚のカードを取り、場に表向きに置く。

準備は以上である。

ゲームの進め方

1巡目

  • 各プレイヤーは必ず手札のうち不要な1枚のカードを、場にある5枚のうち1枚のカードと交換する。パスは出来ない。

2巡目以降

  • 各プレイヤーは、プレイの順番が回ってきたら、次のいずれかの操作をする。
    • 手札のうち不要な1枚のカードを、場にある1枚のカードと交換する。
    • 手札の5枚のカード全てを、場にある5枚のカードと総入れ換えする。
    • 場の5枚のカードを流し(場から退ける)、山から新たな5枚のカードを表向きに置く(これは同一プレイヤーが連続して行うことはできない)。
  • 交換したいカードがない場合には何回でもパスすることができる。ただし、場札を流してしまったときはパスすることができない。
  • 山のカードが無くなったら、流したカードを再度切り直して山とする。
  • プレイヤーは、手札が同一スートの5枚になり、勝てる自信があると判断した場合には「ストップ」を宣告する。「ストップ」以降は、各プレイヤーは1回しか手札と場のカードを交換できない。

勝敗の決め方

  • 各プレイヤーの得点を計算し、得点の高い方から順位を決定する。得点は手札の全てのカードについて次の点数を加算する。ただし、5枚の手札のうち1枚でも違うスートだった場合には0点となってしまう。
    • ジョーカー…好きなスートの11点または10点のカードとして任意に選択できる。
    • A…11点
    • 絵札(K, Q, J)…10点
    • 数札(2~10)…数字どおりの点数
  • このゲームにおいて一番強い組み合わせは、同じスートの「A,10,J,Q,K」の5枚組で、この組み合わせを「51」という。この組み合わせが複数あった場合には、ジョーカーがないかどうかを見る。ジョーカーがない方が強い(ジョーカーを使っていない場合は省く)。
  • 同点の場合は引き分けとする。

脚注


たくさんのトランプゲームが遊べる、対戦可能なゲームもできるWebサービス 『トランプスタジアム』 PCあれこれ探索

【トランプ〈51〉】紹介・遊び方 手札のマークをそろえて、得点が51点になるようにする! YouTube

トランプゲーム51のルールや遊び方は?必勝法やおすすめアプリも紹介! 2024年11月 MAGICDOORマジックドア

【トランプ】ゲーム『51』ルールと遊び方を紹介! トランプゲーム.jp

【トランプ】ゲーム『51』ルールと遊び方を紹介! トランプゲーム.jp