主よ、みことばもて我らを守りたまえ(しゅよ、みことばもてわれらをまもりたまえ、独:Erhalt uns, Herr, bei deinem Wort)は、ヨハン・ゼバスティアン・バッハの教会カンタータBWV126番。

構成

聖句はルカ8:4-15のイエス・キリストのたとえ話「種が蒔かれた地面のたとえ」。種とは神のことばである。1節,3節の歌詞は宗教改革者マルティン・ルターの祈り。讃美歌第二編105番「主よ、みことばもて」。教会暦復活祭前第8主日。初演1725年。

1.コラール合唱

主なる神に祈ります。みことばによって、ローマの教皇とイスラムのトルコ人による殺戮から、クリスチャンを守ってくださるように。彼らは御子イエス・キリストを御座から引き摺り下ろそうとしています。

2.アリア(テノール)

天からの力を求めます。主、強き神。敵を退けてください。

3. コラールとレチタティーヴォ(アルト、テノール)

神なる聖霊よ。あなたの民を一つにし、最後の苦しみの時、かたわらにおられ、死からいのちへと導いてください。

4. アリア(バス)

彼らの望みが途絶えますように。

5. レチタティーヴォ(テノール)

みことばの真理が明らかにされ、神は教会を守られる。聖なる神のみことばにより、祝福を与えられる。

6. コラール

平安を与えてください。主なる神よ。私たちのために戦かわれる方。アーメン。

脚注

参考文献

  • 『バッハ辞典』

外部リンク

  • BWV.126 Erhalt uns, Herr, bei deinem Wortドイツ語歌詞
  • Erhalt uns Herr, bei deinem Wort
  • 主よ、みことばもて我らを守りたまえの楽譜 - 国際楽譜ライブラリープロジェクト

主よ、みもとに YouTube

主よみもとに近づかん YouTube Music

神よ私に目をそそぎ つ よめてください手をさしのべて (Kami yo watashi ni me o sosogitsuyomete

『みことばにふれて』ところが、主は群れを追っていた私をとり、主は私に仰せられた。『行って、わたしの民イスラエルに預言せよ』と。〜アモス書7章

主よ、みことばもて YouTube