TEAM RAIDEN/雷電(チームらいでん)は、競技麻雀のチーム対抗戦のナショナルプロリーグ・Mリーグのチーム。電通がオーナー企業となり、2018年に設立された。「TEAM RAIDEN/雷電」が正式名称であるが、略称として「チーム雷電」や「TEAM雷電」といった表記が使われている。

勝利者インタビューでの決め台詞は「雷電の麻雀は面白いんです!」(略語:RMO)。

略歴

2018年8月7日に行われた第1回Mリーグドラフト会議において、1巡目に芸能界最強との呼び声が高い萩原聖人、2巡目に鳳凰位3期などの実績を持つ瀬戸熊直樹、3巡目にプロクイーン連覇などの実績をもつ黒沢咲を指名した。

2018年度レギュラーシーズンは、最序盤はABEMAS・格闘俱楽部を除く5チームの順位争いとなったが、11月に入り失速。一時は最下位まで転落したが、黒沢の活躍と萩原の復活で年内を3位で終えるも、1月に急失速し、再び最下位まで転落。この不調が響き、最下位でレギュラーシーズン敗退となる。オフシーズンに行われたドラフト会議は指名なしとした。

2019年度レギュラーシーズンでは、序盤に昨年絶不調の瀬戸熊が好スタートを切り、中盤では黒沢が本調子を取り戻す形でチームを牽引する。対照的に萩原にブレーキがかかってしまうものの、レギュラーシーズンを5位で通過する。しかしセミファイナルでは、開幕から7連続逆連対で大きくポイントをマイナス。終盤に追い上げるも、セミファイナルを6位で敗退となった。この年のドラフトも指名なしとした。

唯一のファイナルシリーズ未進出チームとなった2020年度のレギュラーシーズンは、萩原が大不振に陥り、チームも最後方に位置してしまう。シーズン中盤、年内最終戦で萩原が待望の初トップを取り一時は3位にまで駆け上がるも、終盤にポイントを大幅に減らし、チームはボーダー圏外の7位で最終戦を向かえるも、黒沢のオーラス逆転トップでギリギリのレギュラー6位セミファイナル進出を決める。 セミファイナルでは、序盤の黒沢の2連続トップで4位まで浮上するも、萩原の調子が戻らないまま瀬戸熊もブレーキがかかり、再び6位に転落。最終戦でラスに沈み、2年連続のセミファイナル脱落となった。

2021年シーズン前に開催されたドラフトにて本田朋広(日本プロ麻雀連盟)が指名され入団し、4名体制となった。 2021年度のレギュラーシーズンで4選手最速でトップを取るも、その後は逆連対が続き11月の時点でマイナス543.5、12月時点でマイナス587.0となってしまい、1月の時点ではマイナス885.3となる。1月に本田がトップをとるも、2月にはマイナス1341.5と史上最低のポイントとなってしまう。3月に瀬戸熊、本田、黒沢がトップをとるも、結果はマイナス1256.1という結果に終わった。

所属選手

監督

監督は電通第9ビジネスプロデュース局に所属している高柳寛哉。

チーム成績

総合成績

‎ ‎ ‎ ‎ ‎ ‎

レギュラーシーズン

セミファイナル

ファイナル

個人成績

レギュラーシーズン通算成績

獲得タイトル

  • 最高スコア
黒沢咲 2022-23

役満

 和了者   放銃者 

脚注

外部リンク

  • TEAM RAIDEN/雷電 Mリーグ公式HP チーム紹介
  • TEAM RAIDEN/雷電 (@RaidenTeam) - X(旧Twitter)
  • TEAM RAIDEN/雷電 (@teamraiden_official) - Instagram
  • TEAM雷電【公式】 - YouTubeチャンネル
  • TEAM雷電スタッフ【公式】 (@Raiden_staff) - X(旧Twitter)
  • TEAM雷電【公式】 (teamraiden) - note

Raiden Team? r/GenshinImpact

Best Raiden Team? r/RaidenMains

Need help with Raiden team comp r/RaidenMains

Need help with team comp for Raiden r/RaidenMains

Raiden! Whitelisting Started!. Raiden (雷電) is the most popular… by