おおきなポケットは、福音館書店より発行されていた、子供向けの絵本・読物を掲載した月刊誌。略称「おおポケ」。1992年(平成4年)4月創刊。

概要

科学をテーマにした絵本1話と、通常の物語絵本1話(年度によっては2話)を掲載した雑誌形式。絵本紹介などの連載や、おたよりポケットと呼ばれる、全国の会員からのメッセージ、イラストを紹介するコーナーも掲載されている。

主に小学校低学年向けではあるが、中学年以上の会員も多く、子供から大人まで幅広い人気を得た作品もある。これらの人気があった作品は、単行本化もされている。2011年(平成23年)3月号をもって休刊。

単行本化された作品

  • 「おおきなクマさんとちいさなヤマネくん」シリーズ(ふくざわゆみこ)
  • 「かんがえるカエルくん」シリーズ(いわむらかずお)
  • 「とちめんぼう劇場」(おかべりか) 『おじさんおばさん12か月』も収録
  • よい子への道(おかべりか) 『これが真相だ!』も収録。
  • よい子への道2(おかべりか)
  • たわごと師たち(原作:エドワード・リア、絵:佐々木マキ)
  • 怪盗スパンコール(佐々木マキ)
  • 正しい暮らし方読本(五味太郎)
  • 嘘ばっかし(天野祐吉、ミハラチカ)
  • ねこが見た話(文:たかどのほうこ、絵:瓜南直子)
  • ネネンとミシンのふしぎなたび(文:角野栄子、絵:原ゆたか)
  • イモヅル式物語(スズキコージ)
  • かっぱのねね子(こうの史代)
おおきなポケットまんが館
  • トレジャーハンター山串団五郎(文:杉山亮、絵:さげさかのりこ)
  • まみむめモンガくん(さえきとしお)
  • トトとポンチョ(タイガー立石)

 関連項目 

  •  たくさんのふしぎ

「おおきなポケット」を現品限りすべて180円で販売中!

ロケットがゆく/はるにあえたよ マークとマータのおはなし おおきなポケット第121号(2002年4月号) ★小林伸光/原京子・山田詩子★

縦ポケットの Ochibits' Miniatures

『おおきなポケット 2007年 10月号 [雑誌]』|感想・レビュー 読書メーター

おおきなぽけっと12月号表紙(メイト)