野田村営バス(のだそんえいバス)とは、岩手県九戸郡野田村内を運行する自治体バスである。

沿革

  • 1977年5月 - 運行開始。
  • 2008年5月1日 - 運賃制度が対キロ区間制から100円の均一運賃制に改定。自由乗降区間制を導入。

路線

(2018年12月15日現在) 国道45号内・野田村役場前~陸中野田駅間・交差点やカーブのある箇所を除き、自由乗降区間となっている。1月1日は全便運休。

平日路線

陸中野田駅発着路線

  • 和野平 - 沢山 - 日形井 - 間明 - 支所前 - 種綿 - 大葛 - 上明内 - 中平 - 下明内 - 野田村役場前 - 陸中野田駅前( → 久慈工業高校)
  • 和野平 - 沢山 - 日形井 - 間明 - 支所前 - 種綿 - 大葛 - 野田村役場前
  • 南坂 - 根井 - 下安家 - 土内 - 玉川 - 十府ケ浦海岸駅 - 南浜 - 陸中野田駅前( → 久慈工業高校)
  • 南坂 - 根井 - 下安家 - 土内 - 玉川 - 南浜 - 野田村役場前

新山・泉沢地区巡回コース

※はバス停がない停車場

  • 野田村役場前 - 新山 - ※新山公民館 - 野田村役場前 - ※旧中野商店 - ※辻鼻商店 - ※小学校下 - 野田村役場前

下明内・米田地区巡回コース

※はバス停がない停車場

  • 野田村役場前 - 新町 - ※給食センター - ※野田村保育所 - 野田村役場前 - ※岩手銀行 - 上米田 - 十府ケ浦海岸駅 - ※岩手銀行 - 野田村役場前

土・日・祝日路線

陸中野田駅発着路線のみ。太字は陸中野田駅発路線を基準に降車がある場合のみ運行。

  • 和野平 - 沢山 - 日形井 - 間明 - 支所前 - 種綿 - 落合 - 上明内 - 中平 - 下明内 - 野田村役場前 - 陸中野田駅前
  • 和野平 - 支所前 - 種綿 - 落合 - 上明内 - 中平 - 下明内 - 野田村役場前 - 陸中野田駅前
  • 日形井 - 間明 - 支所前 - 種綿 - 落合 - 上明内 - 中平 - 下明内 - 新町 - 野田村役場前 - 陸中野田駅前
  • 下安家 - 玉川 - 陸中野田駅前
  • 下安家 - 玉川 - 十府ヶ浦海岸駅 - 陸中野田駅前 - 野田村役場前 - 新町 - 久慈工業高校
  • 陸中野田駅前 - 玉川 - 南坂 - 根井 - 下安家

運賃

  • 高校生以上:100円(距離・区間にかかわらず)
  • 中学生以下・75歳以上の高齢者:無料

その他

  • 一部のバス停ポールでは、岩手県立久慈工業高等学校建築科インテリアコースの生徒などの手作りによって制作された参考。

参考文献

  • 広報のだ 2008年3月号(その1・その2)

関連項目

  • 自治体バス

外部リンク

  • 野田村
    • 村営バス時刻表(野田村TOPページからもアクセス可能)

【まめバス】野田市のコミュニティバスに乗ってみました。野田市 YouTube

路線図[OMV0201] 【麻績村営バス】地域循環型バス NABiC

Noda, Iwate Noda City Hall 岩手県九戸郡野田村 野田村役場 guenk Flickr

【野田の春バス】今年も始まりました! バスもライギョも元気です☆ YouTube

交通アクセス:野田村観光協会