小崎 愃(こざき けん、1939年12月14日 - 2018年12月)は、熊本県出身のアナウンサー。

来歴

立命館大学法学部卒業後、1964年に近畿放送(KBS京都、現在の京都放送)へ入社した(同期入社は飛鳥井雅和)。主に土曜・日曜競馬中継(日曜の中継は昭和末期まではラジオでの中継であったが、テレビに移行したことでラジオの競馬中継を終了した)を担当し、エキサイトナイター・近鉄エキサイトアワー、高校野球、関西学生スポーツ中継やタイムリー10にも出演した。

特に競馬中継では、ラジオではミスターシービー(1983年)・シンボリルドルフ(1984年)、テレビではナリタブライアン(1994年)が三冠を達成した瞬間を伝えたほか、ラジオではテンポイントが出走していた第25回日本経済新春杯(1978年)を、テレビではダンスインザダーク(1995年)・サイレンススズカ(1997年)の新馬戦をそれぞれ担当した実績がある。

1980年代まで競馬実況の中心であったが、1990年代初頭には久保房郎・濱野圭司・宮本英樹・寺西裕一ら後進に譲る判断で土曜競馬中継の司会進行に回る。しかし、イトマン事件の影響を受けたKBS京都が1994年に会社更生法の適用申請をするに至り、機を同じくしてこの事件に激怒した濱野・寺西らがKBSを退社する事態となったことから、人材不足を補うべく実況に復帰した。

退職後はフリーアナウンサーとして活動した。古巣・KBS京都のプロ野球中継を担当したほか、京都市伏見区のFM845でラジオパーソナリティを務め、2015年9月29日の「ピッカピカラジオ」をもって引退した。

競馬実況に関するエピソード

  • 実況ではゴールの瞬間を「ゴールイン」ではなく「○○(勝馬)1着」と言うスタイルで、同局の後輩アナウンサーの多くが踏襲した。多用する言い回しとしては「直線に入りました、直線に入った」や「まもなく/やがて200の標識です」。大レースでは「わーわーと大歓声」、接戦の時は「ほとんど同時」と言うことが多かった。
  • 日本ダービーをはじめ関東エリアのGIレースでも現地取材を行い、土曜中継の最終レース終了後や日曜中継でレポートを担当した。また、記録用に実況も行っている(レース当日の中継やダイジェストではラジオたんぱの実況を使用)。
  • 1971年には映画「現代やくざ 血桜三兄弟」に声だけで出演し、劇中で実況を担当した。
  • 1996年のバイオレットステークスでは降雪により、1400mレースのうち、ゴール前約300m地点まで全く馬が見えない中での実況であった。
  • 1978年の第25回日本経済新春杯では、実況内でテンポイントを「日本の、そして世界のアイドル」と称賛していたが、そのテンポイントは約1分後に故障を発症した。

主な競馬実況歴

下記のみならず、80年代前半までの近畿放送の競馬中継において多くのメインレースを担当した。

GIレース

  • 桜花賞(1981年)
  • 天皇賞(春)(1981年、1982年、1989年~1991年、1994年)
  • 菊花賞(1974年、1979年、1983年、1984年、1994年)
  • ジャパンカップ(1991年)
  • 天皇賞(秋)(1994年)
  • マイルチャンピオンシップ(1995年)
  • 阪神3歳ステークス(1975年)

その他

  • 金杯 (西)(1975年)
  • 平安ステークス(1995年)
  • シンザン記念(1997年)
  • 日経新春杯(1978年)
  • 京都牝馬特別(1996年)
  • きさらぎ賞(1995年)
  • 京都記念 (春)→京都記念(1975年、1995年)
  • マイラーズカップ(1978年、1997年)
  • 阪神障害ステークス (春)(1989年、1992年)
  • プロキオンステークス(1996年)
  • 鳴尾記念(1974年、1994年)
  • 中日スポーツ賞4歳ステークス(1991年)
  • 金鯱賞(1991年)
  • 小倉記念(1991年)
  • ローズステークス(1985年)
  • ハリウッドターフクラブ賞(1973年)
  • 京都記念 (秋)(1973年)
  • スワンステークス(1996年)
  • 朝日チャレンジカップ(1973年)
  • デイリー杯3歳ステークス(1994年)
  • 京都大障害 (秋)(1989年)
  • ラジオたんぱ杯3歳ステークス(1991年)
  • 阪神牝馬特別(1989年)

出演番組

KBS京都

  • スポーツ中継
    • 競馬中継
    • エキサイトナイター・近鉄エキサイトアワーなどプロ野球中継
    • 全国高等学校野球選手権京都大会中継
  • タイムリー10

FM845

  • とんとんモーニング
  • ピッカピカラジオ(最後の担当番組。2015年9月29日降板)

出演映画

  • 現代やくざ 血桜三兄弟(1971年、東映) - 作中における競馬実況

脚注

注釈

出典


【雑談】忙碌小咲近況報告.ᐟ.ᐟ小聊.ᐟ.ᐟ活動宣傳.ᐟ.ᐟ 心咲KOE【CHATTING】 YouTube

小崎 on Twitter

楢崎くんについて pixivコミック

「かわいい 」小崎の漫画

小崎 on Twitter