ジョン・マクワーター(John MacWhirter RA、1839年3月27日 - 1911年1月28日)は、スコットランドの画家。風景画を描いた。日本での表記はジョン・マックフィルターとされることもある。

略歴

エディンバラのSlatefordに生まれた。姉に画家のアグネス・エルザ・マクワーター(Agnes Eliza MacWhirter: c.1837-1881)がいる。エディンバラ郊外のColintonの学校で学び、父親が亡くなった後、エディンバラの書店の徒弟になった。数か月で書店を辞め、1851年にエディンバラの美術学校、トラスティーズ・アカデミー(Trustees Academy)に入学し、ロバート・スコット・ローダーやジョン・バランタイン(John Ballantyne: 1815–1897)に学んだ。 野外で熱心に写生をして、14歳になった時には王立スコットランド・アカデミーの展覧会に作品を出展した。

1869年にロンドンに移り、ロンドンを拠点に、イタリアやシチリア、オーストリア、ノルウェー、スイス、トルコ、アメリカなどに定期的に旅し、その風景を描いた。アルプスの山岳風景は好んで描く題材となった。

当時のロマン主義の風景画家の影響を受けたが、同時代のスコットランド出身の風景画家、ピーター・グレアム(Peter Graham RA: 1836-1921)やジョセフ・ファーカーソン(Joseph Farquharson RA: 1846-1935)と比べるとより明るい印象の作品を描いたとされる。

1879年にロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの準会員に選ばれたが、正会員になったのは1893年になってからだった。1880年に王立スコットランド・アカデミー(Royal Scottish Academy)の名誉会員に選ばれた。

1890年に絵画の入門書「Landscape Painting in Water-colour」を出版し、詩集などの書籍の挿絵も描いた。

作品

脚注

参考文献

  • Dictionary of National Biography auf der Multimedia-CD Infopedia UK, Softkey Multimedia Inc., 1996.
  • Marcus Halliwell: Highland Landscapes – Paintings of Scotland in the 19. Century. Garamond Publishers Ltd, London, 1990, ISBN 1-85583-001-9, S. 16.

ジョン.J.マッキャン アメリカの心理学者 レティネックス理論をE. H. ランドと発表 人間の脳が色や光をどのようにとらえるのかをモデル化し

BWTT on Twitter

『ジョン・ウィック:チャプター2』を整理してみよう! 『ジョン・ウィック:コンセクエンス』を観る前にこれから見て! YouTube

『ジョン・ウィック:チャプター4』US特報 YouTube

私の好きな絵画(その672):マクワーター 私のゆるゆる生活