大阪府道256号東鳥取南海線(おおさかふどう256ごう ひがしとっとりなんかいせん)は、大阪府阪南市から泉南市に至る一般府道である。
概要
阪南市自然田(じねんだ)から泉南市男里(おのさと)6丁目に至る。
阪南市が旧泉南郡阪南町として合併して誕生する以前の、旧東鳥取町と旧南海町(ともに泉南郡に含まれていた)の付近を起終点としていることから、このような法定路線名となっており、現在では、この2つの地名は共に字名としても残されていない。
阪南ICから下出北交点までは、中央分離帯のある片側2車線、それ以外は中央分離帯のない片側1車線の道路である。
路線データ
- 起点:大阪府阪南市自然田(阪南IC交差点、大阪府道261号自然田鳥取線交点、阪和自動車道 阪南IC)
- 終点:大阪府泉南市男里6丁目(菟砥橋(うどばし)北詰交点、大阪府道250号鳥取吉見泉佐野線交点)
- 総延長:2.3 km
路線状況
重複区間
- 和歌山県道・大阪府道752号和歌山阪南線(阪南市自然田・桜ケ丘北交差点 - 阪南市下出・下出北交差点)
- 大阪府道204号堺阪南線(阪南市下出・下出北交差点 - 泉南市男里4丁目・男里川交差点)
道路施設
橋梁
- 男里川橋(男里川、阪南市 - 泉南市、大阪府道204号堺阪南線重複区間内)
地理
通過する自治体
- 大阪府
- 阪南市 - 泉南市
交差する道路
交差する鉄道
- 南海本線
沿線
- 玉井整形外科内科病院
- 阪南市立斎場
関連項目
- 大阪府の府道一覧




