稲垣 潤太郎(いながき じゅんたろう、1893年〈明治26年〉4月17日 - 没年不詳)は、日本の内務官僚。

経歴

鳥取県出身。1917年(大正6年)に京都帝国大学法科大学独法科を卒業し、高等文官試験に合格した。長野県警視、同理事官、宮内事務官・参事官、帝室林野管理局事務官、岡山県事務官、北海道庁学務部長、秋田県警察部長、北海道庁警察部長、富山県警察部長、兵庫県警察部長などを経て、1935年(昭和10年)に香川県書記官・総務部長に就任した。

1939年(昭和14年)に退官した後は、1942年(昭和17年)まで福島県若松市(現:会津若松市)助役を務めた。

脚注

参考文献

  • 日本官界情報社編『日本官界名鑑 昭和十三年版』日本官界情報社、1937年。 
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第14版』帝国秘密探偵社、1943年。 

【歌手】稲垣潤一 死去 ダイヤモンド☆ユカイ等著名人がコメント発表 気になる芸能速報

稲垣潤一|人物|NHKアーカイブス

稲垣潤一の出演時間

稲垣 潤一 ソニーミュージックオフィシャルサイト

稲垣潤一コンサート2019 茅ヶ崎市民文化会館