第42回ベルリン国際映画祭は1992年2月13日から24日まで開催された。
概要
1992年のベルリン国際映画祭のコンペティション部門には25本の長編映画と5本の短編映画が出品された。アメリカ映画が7本と多く選ばれ、その中からローレンス・カスダンの『わが街』が金熊賞を受賞した。
受賞
- 金熊賞:『わが街』(ローレンス・カスダン)
- 銀熊賞
- 審査員特別賞:『Edes Emma, drága Böbe』 (イシュトヴァン・サボー)
- 監督賞:ヤン・トロエル (『Il Capitano』)
- 男優賞:アーミン・ミューラー=スタール (『マイセン幻影』)
- 女優賞:マギー・チャン (『ロアン・リンユィ 阮玲玉』)
- 芸術貢献賞:ピラール・ミロ (『Beltenebros』)
上映作品
コンペティション部門
- 長編映画のみ記載。アルファベット順。邦題がついていない場合は原題の下に英題。
コンペティション外
- ラヴィ・ド・ボエーム – アキ・カウリスマキ (フィンランド)
- エドワードII - デレク・ジャーマン (イギリス)
日本映画
コンペティション部門には、武田泰淳の原作を熊井啓が監督し、三國連太郎が主演した『ひかりごけ』が出品された。
他にはパノラマ部門で田代廣孝の『あふれる熱い涙』、村上龍の『トパーズ』が、フォーラム部門で木村淳の『あいつ』、坂東玉三郎の『外科室』、中江裕司、真喜屋力、當間早志のオムニバス『パイナップル・ツアーズ』、大友克洋の『ワールド・アパートメント・ホラー』が上映された。フォーラム部門では他に多くの短編映画も上映された。
審査員
- アニー・ジラルド (フランス/女優)
- イルディゴ・エンエディ (ハンガリー/監督)
- Eldar Schengelaja (グルジア/監督)
- ミヒャエル・ヘルホーファン (ドイツ/監督)
- シルヴィア・チャン (香港/女優)
- スザンナ・ヨーク (イギリス/女優)
- チャールズ・チャンプリン (アメリカ/批評家)
- アーヴィング・N・アイヴァーズ (カナダ/)
- ウォルフガング・クラウス (ドイツ/)
- フェルナンド・ララ (スペイン/)
- Dahlia Shapira (イスラエル/)
外部リンク
- 1992 Berlin International Film Festival
- Berlin International Film Festival:1992 at Internet Movie Database




