妙善寺(みょうぜんじ)は鳥取県米子市寺町にある日蓮宗の寺院。山号は本栄山。旧本山は京都大本山妙顕寺。親師法縁。 本堂前には道笑町の免地屋により天保2年(1831年)に建立された一字一石法華供養塔がある。
市内には寺町の実成寺、妙興寺をはじめ感應寺、浄蓮寺、本教寺、妙本寺等がある。
歴史
創建については元和2年(1619年)説と慶長元年(1596年)説の二説がある。開山は日受。
明治6年(1883年)知新小学校(女子校)が妙善寺境内に設立された。
境内
- 本堂
- 妙見堂 妙見菩薩を祀る。
歴代
- 日受
脚注
アクセス




