沖縄県道184号北大東港線(おきなわけんどう184ごう きただいとうこうせん)は、沖縄県島尻郡北大東村中野と港の北大東港とを結ぶ一般県道。

概要

  • 起点:島尻郡北大東村字中野(公式には北大東村役場だが、実際はやや東)
  • 終点:島尻郡北大東村字港(北大東港西地区)
  • 総延長:2.22km(実延長も同じ)

通過自治体

  • 島尻郡北大東村(北大東島)

沿線施設等

  • 北大東村役場(北大東村中野)
  • 北大東中・小学校(北大東村中野)
  • 北大東郵便局(北大東村港)
  • 北大東港(西地区、終点)

歴史

  • 1953年(昭和28年):琉球政府道北大東北大東港線として指定(のちに政府道北大東港線に)。
  • 1972年(昭和47年):本土復帰と同時に県道となった。

ギャラリー

関連項目

  • 沖縄県の県道一覧

外部リンク

  • 沖縄県南部土木事務所

沖縄西海岸道路(那覇港臨港道路浦添線)+国道58号宜野湾バイパスなど(恩納村仲泊交差点まで) 前面展望【4K60fps iPhone 15

島の紹介 【公式】(株)与儀組|沖縄県北大東島にある土木・建築・環境設備の建設会社

県道241号線と国際センター線 沖縄風景アーカイブ 風景結々(ふうけいゆいゆい)~沖縄らしい風景づくりポータルサイト~

国道184号線:Country Road - 出雲大社や尾道など、R184の良いトコをお伝えします。

|沖縄県那覇市・本部町で不動産のことなら『すみハウジング』へ