2018年のオールスターゲームは、2018年7月に行われた日本プロ野球のオールスターゲーム。

概要

前年に引き続き2年連続でマイナビの特別協賛により、「マイナビオールスターゲーム2018」として開催される。

この年、ゲームは2試合の開催。また、全試合DH制を採用。

日程

  • 第1戦 7月13日 京セラドーム大阪19時00分開始(主管球団:オリックス・バファローズ。2012年第1戦以来6年ぶり5回目)
  • 第2戦 7月14日 リブワーク藤崎台球場18時30分開始(主管球団:福岡ソフトバンクホークス。初開催)

本年度は第1戦がオール・パシフィックのホーム扱い、一塁側(オール・セントラルは三塁側・ビジター扱い)。第2戦がオール・セントラルのホーム扱い、一塁側(オール・パシフィックは三塁側・ビジター扱い)。 第2戦は雨天予備日として7月15日を予定していた。

この年の大会からシーズン同様のリクエストも使えるようになった。

アトラクション

第1戦
  • 野球殿堂表彰式
松井秀喜、金本知憲、原辰徳
瀧正男については別途表彰を行った。
  • 国歌演奏
式町水晶(ヴァイオリニスト)
  • イニング間イベント
学天即、吉田ほか
第2戦
  • 国歌独唱
伴都美子(Do As Infinity)
  • キャッチボールクラシック
  • イニング間イベント
コロッケ

出場者

  • 太字はファン投票による出場、※印は選手間投票による出場、☆印はプラスワン投票による出場。▲は出場辞退選手発生による補充選手、他は監督推薦による出場。
  • 数字は選抜回数。カッコ内数字は上記回数中故障等のため不出場の回数。
なお、辞退選手は野球協約86条により球宴終了後の後半戦開始から10試合、選手登録が出来ない。

(出典:)

試合結果

第1戦

スコア

出場選手

打順
投手

表彰選手

MVP
森友哉(西武)
初回に松坂大輔から3ランを含む5打数2安打、3打点の活躍。西武の野手でのMVPは、2011年第2戦での中村剛也以来7年ぶり8人目(前身の西鉄、太平洋クラブ、クラウンライターを含む)。
敢闘選手賞
A.デスパイネ(ソフトバンク)
6回に勝ち越しとなるタイムリーを含む2打数2安打、1打点。2017年第2戦でのMVPに続く受賞となった。
筒香嘉智(DeNA)
3回に山本由伸から一時は同点となる2ランを含む3打数2安打、2打点。2016年から3年連続第1戦で本塁打を記録。
鈴木誠也(広島)
2回に菊池雄星からソロ本塁打。トータルでも2打数2安打、1打点の活躍を見せた。2016年第2戦以来の受賞。

第2戦

スコア

出場選手

打順
投手

表彰選手

MVP
源田壮亮(西武)
5回に岩貞祐太から先制の適時二塁打を放った。西武からは同一年での2戦制での2戦連続のMVPとなり、これは1991年のヤクルト(第1戦・古田敦也、第2戦・広沢克己)、1995年の巨人(第1戦・落合博満、第2戦・松井秀喜)、2017年のソフトバンク(第1戦・内川聖一、第2戦・アルフレド・デスパイネ)に次いで4球団目。また、前年に続いて同一球団からの選出となったが、西武の選手が2戦連続しての受賞は1987年の石毛宏典(第2戦)、清原和博(第3戦)以来31年ぶりの快挙となった。
敢闘選手賞
A.アルバース(オリックス)
2回を投げ、1安打無失点(奪三振はなし)の好投で勝利投手。
浅村栄斗(西武)
7回から代打で登場し、2打数2安打、1打点の活躍。自身にとって2016年第2戦以来の受賞となった。
宮﨑敏郎(DeNA)
3打数2安打(打点はなし)の活躍。
マイナビ賞
宮﨑敏郎(DeNA)
第1戦で菊池雄から2ラン本塁打、第2戦で2安打と活躍。DeNAの選手の受賞は前身のマツダ賞を含めて2016年の筒香嘉智以来2人目。

ホームランダービー

日産ノート e-POWER賞
  • 柳田悠岐(ソフトバンク)
記録:平均164km/h

テレビ中継

  • 第1戦
    • テレビ朝日(EX)≪テレビ朝日系列≫
      • 19:04 - 21:40(40分延長。19:00 - 19:04に一部地域除き「直前情報」も別途放送)
    • BS朝日
      • 17:55 - 19:00(ホームランダービー)・21:40 - 21:54(リレー中継)
    • テレ朝チャンネル2(CS)
      • 17:55 - 19:00 ※ホームランダービーのみ
  • 第2戦
    • テレビ朝日(EX)≪テレビ朝日系列≫
      • 18:30 - 20:54(延長なし)
    • BS朝日
      • 17:25 - 18:30(ホームランダービー)・20:54 - 21:00(リレー中継)
    • テレ朝チャンネル2(CS)
      • 17:25 - 18:30 ※ホームランダービーのみ

ラジオ中継

  • 第1戦
    • 朝日放送ラジオ(ABC)≪NRN…LF・STV・TBC・SF・RCC・KBC他≫
    • 毎日放送(MBS)≪非NRN扱い…QR・HBC・CBC・RKB≫
  • 第2戦
    • 文化放送(QR)≪NRN…STV・SF・ABC・RCC・KBC他≫
    • ニッポン放送(LF)≪非NRN扱い…HBC・CBC・MBS・RKB≫

インターネット配信

  • 第1戦
    • AbemaTV
      • ホームランダービーから配信
  • 第2戦
    • AbemaTV
      • ホームランダービーから配信

脚注

関連項目

  • 2018年の日本プロ野球

外部リンク

  • マイナビオールスターゲーム2018 - NPB.jp 日本野球機構

【11年ぶり】2024年のプロ野球オールスター開催地、決まる! YouTube

賞金・賞品一覧 マイナビオールスターゲーム2018 NPB.jp 日本野球機構

マイナビオールスターゲーム2018 全パが打撃戦制す Moment日刊ゲンダイ

2020年のプロ野球・オールスターゲームは中止に…節目の70回目にして史上初 BASEBALL KING

【速報】オールスターゲーム中間発表!中日松坂投手、見事トップに! FlyHigh!