風間浦村内テレビ中継局(かざまうらそんないテレビちゅうけいきょく)では、青森県下北郡風間浦村にある易国間中継局と下風呂中継局について説明する。

概要

  • 風間浦村は海岸のそばに崖が迫っているという地形のため、村内に易国間・下風呂の2中継局が設置されているが、電波の到達状況が悪く、一部世帯では風間浦村営共聴システムを通じてテレビ放送を視聴しているところもあった。
  • また、風間浦村は津軽海峡に面するという地理的条件からデジタルテレビ放送(かつてアナログテレビ放送も同様)は、在札民放の函館送信所・中継局が一年中良好に受信できる。なお、風間浦村営共聴システムでも在札テレビ局の再送信を実施している(アナログ放送のみ)。同じく、NHK函館放送局や在札民放局のFMラジオも受信ができる。

中継局概要

デジタルテレビ

  • 両中継局とも2010年に開局・置局予定であったが、むつ市大畑町にある木野部中継局で受信した電波をケーブルで配信する方法に変更した上で2010年初頭に同中継局の開局にあわせて再送信を開始した。これにより、アナログでは中継局を設置しなかったABAも受信可能となった。

アナログテレビ

  • 放送区域内世帯数は平成10年の無線局再免許による数値で、NHK局カバー世帯数。
  • 2011年7月24日を以って廃局。
  • 青森朝日放送(ABA)は、周波数の割り当てがされないまま、事実上の廃局。

脚注

関連項目

  • 風間浦村
  • NHK青森放送局
  • 青森放送
  • 青森テレビ
  • 風間浦村営共聴システム

風間浦鮟鱇がテレビで紹介されます 風間浦鮟鱇(あんこう)公式サイト

24時間テレビ 風間が全国の日本一に会う弾丸旅 www 24時間テレビ企画生中継! / ズームイン!!サタデー 2022年08月27日

村内施設案内 青森県風間浦村

内村プロデュース 内村自宅実況中継 小さいTVは存在するか!? YouTube

「風間公親−教場0−」6月12日月曜よる9時から第10話放送!【フジテレビ開局65周年特別企画】 on Twitter